経済学部
経済学部の奨学金
給付奨学金制度の紹介
多彩な奨学金制度で、一人ひとりの夢の実現を支えます。
経済学部では、充実した学生生活を送ることができるよう、それぞれの必要に合わせた様々な奨学金制度を用意しています。現在では、経済学部の学生のうち、毎年100人程度が経済学部給付奨学金の給付を受けています。また、経済学部給付奨学金のほかにも、中央大学には各種の給付・貸与奨学金が用意されており、学生の皆さんをサポートしています。入学後はぜひ積極的に活用してください。
給付金額 | 募集人数 | 対象 | 選考方法等詳細 | |
---|---|---|---|---|
学長賞・学部長賞奨学金 | 学長賞:約40万円 学部長賞:30万円 |
学長賞:1名 学部長賞:20名程度 |
経済学部に在学する2~4年次生で、学力・人物ともに優れ、大学全体を活性化する人材であると期待される学生 ※該当者には経済学部事務室から連絡します。 |
選考方法等詳細はこちら |
高田博・弘子奨学金 | 50万円 | 若干名 | 経済学部に在学し、成績優秀かつ、より深い研究のために大学院へ進学する予定の学生 ※大学院に合格し、入学手続を完了後に奨学金を給付します。 |
選考方法等詳細はこちら ※2021年度新設 |
経済学部創立百周年記念奨学金 | 最高20万円 | 20名程度 | 経済学部2年次以上に在学し、公認会計士や大学院進学を目指す、海外留学を計画している等、明確な将来の夢を抱き、その実現に向けて計画的に熱意を持ってチャレンジする学生 | 選考方法等詳細はこちら |
経済学部グローバル人材育成奨学金 | 5万円~35万円 ※渡航期間、地域によって異なる |
60名程度 | 海外留学(語学留学含む)、海外インターンシップ、海外フィールド調査(ゼミ活動に限る)のいずれかに参加することが確定していて、将来グローバルなフィールドで活躍を目指す学生 | 選考方法等詳細はこちら |
経済学部給付奨学金<自己推薦> | 20万円 | 20名程度 | 経済学部の2~4年次に在学し、ボランティア、スポーツ等の社会文化活動等で特に優れた学生や、在学中に会計専門職・コンピュータ・語学等の資格試験において優秀な成績を修めた学生、前年度の学業成績が特に優秀な学生 | 選考方法等詳細はこちら |