中央大学について

2020年度 学部学年暦

項目 月日(曜)
入学式(法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部) 4月2日(木) 中止
入学式(理工学部) 4月3日(金) 中止
前期 授業開始(法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部) 4月9日(木) ※1 ※3
授業開始(理工学部) 4月8日(水) ※2 ※4
創立記念日 7月8日(水)
授業終了 7月30日(木)
授業終了(法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部)
授業終了(理工学部)
8月5日(水)
8月13日(木)
夏季休業 自7月31日(金)
至9月19日(土)
夏季休業(法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部)


夏季休業(理工学部)
自8月6日(木)
至9月19日(土)

自8月14日(金)
至9月19日(土)
後期 授業開始 9月21日(月)
冬季休業 自12月23日(水)
至 1月6日(水)
授業終了(法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部) 2月3日(水)
授業終了(理工学部) 1月30日(土)
春季休業(法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部) 自2月4日(木)
至3月31日(水)
春季休業(理工学部) 自2月1日(月)
至3月31日(水)
卒業式(法・経済・商・文・総合政策学部) 3月25日(木)
卒業式(理工学部) 3月24日(水)

※1 新型コロナウイルス感染症の予防対策のため、法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部については、4月9日(木)~4月22日(水)の期間は、特別休講期間とし、集合型授業は実施しません。(3月18日更新) この期間は、授業を行いません。(4月1日更新)

※2 新型コロナウイルス感染症の予防対策のため、理工学部については、4月8日(水)~4月21日(火)の期間は、特別休講期間とし、集合型授業は実施しません。(3月18日更新) この期間は、授業を行いません。(4月1日更新)

※3 法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部については、特別休講期間に引き続き、4月23日(木)~5月6日 27日(水)の期間を特別措置期間とし、集合型授業(海外渡航・社会調査等の学外の活動含む)は行わず、これに代えて、多様なメディアを活用して行うオンライン授業(双方向型、動画配信型、資料配信型、自習中心型)により、実施します。
なお、授業実施の詳細については、各学部のお知らせでご確認下さい。(4月1日更新)(4月16日更新)

※4 理工学部については、特別休講期間に引き続き、4月22日(水)から5月5日 26日(火)の期間を特別措置期間とし、集合型授業(海外渡航・社会調査等の学外の活動含む)は行わず、これに代えて、多様なメディアを活用して行うオンライン授業(双方向型、動画配信型、資料配信型、自習中心型)により、実施します。
なお、授業実施の詳細については、理工学部のお知らせでご確認下さい。(4月1日更新)(4月16日更新)

(注)

  1. 試験は、教授会の定めにより授業期間中に行う。
  2. 学習指導期間及び定期健康診断期間

    ○法・経済・商・文・総合政策・国際経営学部

    学習指導期間 定期健康診断期間
    4月1日(水)~4月8日(水) 4月3日(金)~4月8日(水) 9月11日(金)~9月16日(水)

    ○理工学部

    学習指導期間 定期健康診断期間
    4月1日(水)~4月7日(火) 4月1日(水)、4月2日(木) 9月17日(木)、9月18日(金)

    ○国際情報学部

    学習指導期間 定期健康診断期間
    4月1日(水)~4月8日(水) 4月1日(水)、4月2日(木) 9月17日(木)、9月18日(金)(後楽園キャンパスにおいて実施)
  3. 新入生歓迎白門祭(文化祭)と白門祭の日程

    (1)新入生歓迎白門祭

    ①多摩キャンパス
    5月9日(土)、10日(日)[予備日5月16日(土)、17日(日)] 中止(4月7日更新)

    ②後楽園キャンパス
    学習指導期間のいずれか1日 中止(4月2日更新)

    ※多摩、後楽園ともに新入生歓迎白門祭(文化祭)実施に伴う休講措置はとらない。

    (2)白門祭・大学祭日程に伴う休講

    ①多摩・市ヶ谷田町キャンパス
    10月29日(木)~11月1日(日)

    ※上記期間中休講とするほか、10月28日(水)は準備及び白門祭実行委員会が公認した企画実施のため、全日休講とする。なお、11月2日(月)は構内整備のための休講措置はとらない。

    ②後楽園キャンパス
    10月30日(金)~11月1日(日)

    ※上記期間中休講とするほか、10月29日(木)は準備日のため、11月2日(月)は構内整備のため、臨時休講とする。

  4. 学則第二十条に定める「休業日」を、次のとおり、変更する。

    (1)授業実施日

    ①多摩・市ヶ谷田町キャンパス
    4月29日(水)「昭和の日」、5月4日(月)「みどりの日」、5月5日(火)「こどもの日」、5月6日(水)「振替休日」、7月8日(水)「創立記念日」、7月23日(木)「海の日」、7月24日(金)「スポーツの日」、9月21日(月)「敬老の日」、9月22日(火)「秋分の日」を授業実施日とする。

    ②後楽園キャンパス
    4月29日(水)「昭和の日」、5月4日(月)「みどりの日」、5月5日(火)「こどもの日」、5月6日(水)「振替休日」、7月8日(水)「創立記念日」、7月23日(木)「海の日」、7月24日(金)「スポーツの日」、9月21日(月)「敬老の日」、9月22日(火)「秋分の日」、11月23日(月)「勤労感謝の日」を授業実施日とする。

    (2)臨時休業

    ①多摩・市ヶ谷田町キャンパス
    7月25日(土)、7月27日(月)、7月28日(火)、 7月29日(水)、7月30日(木)、7月31日(金)、8月1日(土)、8月3日(月)、8月4日(火)、8月5日(水)、2021年1月7日(木)、1月12日(火)を臨時休業とする。

    ②後楽園キャンパス
    7月25日(土)、7月27日(月)、7月28日(火)、7月29日(水)、7月30日(木)、 8月5日(水)、8月6日(木)、8月7日(金)、8月8日(土)、8月11日(火)、8月12日(水)、8月13日(木)、10月29日(木)、11月2日(月)、2021年1月12日(火)を臨時休業とする。

    (3)大学入学共通テスト実施による全日休講

    ①多摩・市ヶ谷田町キャンパス
    2021年1月15日(金)、1月16日(土)を全日休講とする。

  5. 各学部行事日程については、講義要項や時間割、掲示等にて発表する。

Googleカレンダーへの追加

Googleのカレンダー機能に、学年暦を表示できます。

Googleカレンダーへ学年暦を追加する方法

追加したいキャンパスのボタンをクリックし、表示されたカレンダー画面右下の〔+Googleカレンダー〕ボタンをクリックしてください。

※1 中央大学の全学メールID(メールアドレス)でも個人所有のGoogleアカウントでも追加可能です。

※2 表示されるカレンダーID chuo-calendar.01p@g.chuo-u.ac.jp,chuo-calendar.02t@g.chuo-u.ac.jpのメール機能は無効ですので、カレンダーID宛にメールを送信しないでください。