Eventイベント

人文科学研究所

人文科学研究所主催公開研究会開催のお知らせ(「英文学と映画」チーム)

日程
2017年1月21日(土)14:00~18:00
場所
法政大学外濠校舎4階(S401)
日程
2017年1月21日(土)14:00~18:00
場所
法政大学外濠校舎4階(S401)
内容

講 師:  小川 公代 客員研究員 (上智大学准教授)
テーマ:   「コウルリッジの伝記映画『パンデモニアム』―ロマ
            ン主義的天才の解釈」
要 旨:   ジュリアン・テンプル監督の『パンデモニアム』(P
            andaemonieum; 2000)は、ロマン派詩人コウルリッジ
            の伝記映画であるが、同時代作家をテーマとする
            『ジェイン・オースティン 秘められた恋』、あるいは
            『ブライト・スター いちばん美しい恋の詩』とは一線
     を画している。この映画には、(ワーズワスの)外的
            自然と調和しようとするピクチャレスクの感性よりも、
            内面世界への驚異―常習的な阿片チンキ飲用が
            誘発するイマジネーション―に夢中になるコウルリッジ
            の感性が描かれている。知覚から取り込まれた映像や
            音が天才詩人のフィルターを通して「クーブラ・カーン」や
            「老水夫の詩」という荒唐無稽な世界に再創造されてい
            くプロセスを、ヘリテージ映画とは異なるジャンル(Vigo:
    A Passion for Life; The Filth and the Furyなど)を手がけ
    てきたテンプル監督がどのように解釈し、映像化したかを考えてみたい。

 

講 師:   加藤 めぐみ 客員研究員 (都留文科大学准教授)
テーマ:   「ヘリテージ映画としての『上海の伯爵夫人』――ナ
            イトクラブに展開するノスタルジアとグローバル・ポリティクス」
要 旨:      カズオ・イシグロ原作の『日の名残り』(1993)はマ
            ーチャント・アイヴォリー・プロダクション製作の
            ヘリテージ映画の代表作であるが、同プロダクショ
            ンが最後に製作し、イシグロが脚本を手がけた『上
            海の伯爵夫人』(The White Countess,
            2005)もまた、一捻り加えたヘリテージ映画といえ
            るかもしれない。1930年代、日中戦争勃発前夜の上
            海のナイトクラブで展開するこの作品は、一見、ヘ
            リテージ映画とは対極にあるようだが、ノスタルジ
            アの対象が、古きよき「大英帝国」から「帝政ロシ
            ア」の時代に置換され、「世界の縮図」としてグロ
            ーバル・ポリティックスが展開する仮想空間が「英
            国カントリーハウス」から「上海のナイトクラブ」
    へと移設された『日の名残り』のアジア編と捉える
     ことはできないだろうか。本発表では、ヴェルサイ
            ユ体制に激震が走る歴史の一コマをアジアの視点か
            ら描いた『上海の伯爵夫人』のヘリテージ性の再定
            位・再評価を試みたい。

企画実施名義

 

人文科学研究所研究会チーム「英文学と映画」