Eventイベント

人文科学研究所

人文科学研究所公開研究会のお知らせ

日程
2014年1月25日(土) 14:00~17:00
場所
多摩キャンパス 2号館4F 研究所会議室1
日程
2014年1月25日(土) 14:00~17:00
場所
多摩キャンパス 2号館4F 研究所会議室1
講師
①中澤 寛将 氏(人文研客員研究員、青森県教育庁文化財保護課)

②工藤 雄一郎 氏(国立歴史民族博物館 准教授)

 
内容
①テーマ:「中世十三湊の景観-近年の十三湊関連遺跡発掘調査から-」 
①要 旨:津軽半島北西部に位置する「十三湊」は、室町時代末期に成立した廻船式目』に三津七湊の一つとして登場する、中世日本を代表する湊町である。近年は、十三湊遺跡のみならず、十三湖周辺にある山王坊遺跡や福島城跡、明神沼遺跡等で発掘調査が進められ、広義の「十三湊」の景観が明らかになってきた。本報告では、十三湊遺跡とその関連遺跡の調査成果を紹介し、十三湊の景観と意義について述べる。 

②テーマ:「東アジアの土器出現の年代と煮炊きの内容物の検」
②要 旨:東アジアは世界でも最も古く土器が出現した地域である。日本列島は1万6千年前頃に最古段階の土器が確認され,1万5千年前以降になると列島各地へ急速に土器が広がった。近年,土器付着炭化物の分析によって,どのような食料が煮炊きされていたのかについて研究も進展しつつある。そこで,日本列島と朝鮮半島の遺跡での分析事例を紹介しつつ,土器出現の意義について検討する。
主催:研究チーム「島と港の歴史学」