多摩サイクリング同好会

部会名 | 多摩サイクリング同好会 |
---|---|
創部年 | 1973年 |
部会長 | 都筑学 |
監督・指導者 | ― |
主将・委員長 | 小沢英里佳 |
主務 | ― |
部員数 | 98人(男子:88人 女子:10人) |
活動場所 | 関東近郊、北海道、九州、沖縄 |
部室・連絡先 | サークル棟1階雑居ホール(042-674-2769)(呼) |
活動日時 | 第2・4日曜日、夏休み、春休みなど |
年間部費 | 4,000円 |
部会紹介 プロフィール |
サイクリング同好会はとにかく自転車に乗って楽しもう!という人が集うサークルです。普段は月二回、週末に関東近郊で日帰りサイクリングを行っています。また、夏休みは北海道、春休みは沖縄などで一週間ほどのロングツーリング合宿を行います。温泉に入ったり、キャンプをしたり、観光をしたり…。仲間と共に過ごすとても濃い日々は、きっと忘れられない思い出となることでしょう。この他にも個人企画のサイクリング、鍋パーティー、クリスマス会等、自転車以外のイベントも行っています。 自転車に興味がある人、旅がしたい人、アウトドアが好きな人、運動不足を解消したい人…。 そんなちょっとした興味があれば、ぜひサイクリング同好会へ! 大学での貴重な時間に、大学生でしかできないことをやってみませんか。 |
部会の目標 | 誰でも気軽に楽しめるサイクリングを行い、仲間意識を高め人間性の向上を目指す。 |
年間活動予定 | 4月: 新歓活動 5月: GW合宿、クラブラン 6月: クラブラン 7月: クラブラン 8月: 夏合宿 9月: クラブラン 10月: クラブラン、総会 11月: 白門ラン、クラブラン 12月: クラブラン、日の出ラン 3月: 春合宿 |
近年の実績 | ― |
オリジナルサイト | http://www.geocities.jp/c_c_chuo/ |