理工学部写真会

部会名 | 理工学部 写真会 |
---|---|
創部年 | ― |
部会長 | 大隅 久 教授 |
監督・指導者 | ― |
主将・委員長 | 経営システム工学科 3年 須賀原 颯紀 |
主務 | ― |
部員数 | 約70名 |
活動場所 | 部室 , 都内近郊 |
部室・連絡先 | 部室:後楽園キャンパス 4102号室 連絡先:chuophotoclub_korakuen@yahoo.co.jp |
活動日時 | 月に一度の散歩会(撮影会) 年に数回の展示会 等 |
年間部費 | 5,000円 |
部会紹介 プロフィール |
写真会では主な活動として自分たちで写真を撮り、展示会を開いています。主にデジタル写真ですが、部室には暗室があり、今では珍しくなってきたモノクロ写真の現像や焼きも行っています。校外のギャラリーを借りて年に四回程度展示会を開いており、理工白門祭では教室をまるまる一つ使用して部員全員の作品を展示します。また、夏の合宿や月に一度の「散歩会」を通じて、皆で色々な場所へ撮影に出かけます。様々な写真を撮り、その作品制作の過程を通じて大学生活を楽しむ事が主な活動です。 |
部会の目標 | 自身の瞳に映る素敵な瞬間を切り取る写真の良さをたくさんの人に伝えていき、見る人の心に残るような写真を撮れるようになること。 |
年間活動予定 | 4月:新歓散歩会 5月:散歩会 6月:展示会 , 散歩会 9月:合宿 10月:展示会 , 散歩会 11月:展示会 , 散歩会 12月:展示会 , 散歩会 2月:展示会 3月:卒展 |
近年の実績 | ― |
オリジナルサイト | ― |