技術問題研究会

部会名 | 技術問題研究会 |
---|---|
創部年 | ― |
部会長 | 平岡 弘之 |
監督・指導者 | ― |
主将・委員長 | 宮坂 彰 |
主務 | ― |
部員数 | 16人 |
活動場所 | 4202号室右側(4号館2階) |
部室・連絡先 | 4202号室右側(4号館2階) |
活動日時 | 平日は毎日適当に、休日は不定期 |
年間部費 | ― |
部会紹介 プロフィール |
技術問題研究会では様々なジャンルの技術問題に対する研究を行い、それをレポートにまとめ秋の白門祭と冬の学術発表研究会で発表しています。部員同士はとても仲が良く、厳しい上下関係などは存在せず、伸び伸びとした雰囲気です。部員もそこそこ多めで、様々な話題について話せます。それでいて皆、レポートには真面目に取り組み、互いに完成度を高めあっています。少しでも興味を持った方や、面白そうと思った方はいつでも気軽に見学に来てください。お待ちしております。 |
部会の目標 | 様々な視点から技術問題をグループで研究し、それを発表することで学生の視点から、問題や解決策の提起を行う。 |
年間活動予定 | 4月 春期総会 8月 前期総会 11月 白門祭 中間会議 12月 理科サークルフェスタ 冬期総会 3月 後期総会 |
近年の実績 | ― |
オリジナルサイト | ― |