経済学会

部会名 | 経済学会 |
---|---|
創部年 | 1908年 |
部会長 | 飯島大邦 |
監督・指導者 | ― |
主将・委員長 | 飯田 匠 |
主務 | ― |
部員数 | 50名 |
活動場所 | 中央大学多摩キャンパス4号館4423教室 |
部室・連絡先 | サークル棟4423号室 042-674-2848 |
活動日時 | 月曜から金曜 |
年間部費 | 3,000円 |
部会紹介 プロフィール |
経済学会は、経済学基礎理論の習得を目指し、マクロ・ミクロ経済学をゼミナール形式で学ぶサークルです。それに加え、上級生が所属している学部ゼミの専門分野(経済政策・経済思想・環境経済・マーケティング理論)などについてもゼミを行っています。また、昨年度より論文賞という新たな活動も行っています。毎年秋にかけて外部の著名な方をお招きし、講演会を行っています。そして普段は、勉学だけでなく学年を越えて交流を図っています。 |
部会の目標 | 経済理論の理解と習得 |
年間活動予定 | 4月 新入生歓迎会 6月 OB総会 8月 前期総会、夏合宿 12月 講演会 2月 後期総会 3月 追い出しコンパ |
近年の実績 | ― |
オリジナルサイト | ― |