特色ある教育プログラム

武石智香子ゼミ

作成年度 2020年度
プログラム名 国際協力
ゼミ名 武石 智香子ゼミC
タイトル 2020年度 武石ゼミ論文集
目次 Member list
はじめに
Team papers
 'Realising a Sustainable Society'
 'What We Can Do To Build A Sustainable Society?'
 「ターゲティング広告による『終わりなき購買欲求』のサイクル」
 「投資リスクとESG RatingからみるESG投資の有用性」
 「日本における『ハーフ』の定義とその問題点」
 'Political Interests of Young Generation from Perspective of Education and Family'
 「誰もが住み続けられるまちづくり~日本における外国人労働者の抱える問題とSDGs11の再考~」
 'Consideration on Multicultural Coexistence in Japan'
PowerPoint Slide presented at FLP Annual Conference
Appendix
作成年度 2019年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミB
タイトル 2019年度 武石ゼミ論文集
目次 Introduction
Member List
Team paper
 “Coexistence of Immigrants and Societies and its Key Elements”
 “Nationalism”
 “History of Gastarbeiter in Germany and its Relevance to Japanese Employment Policy for Foreign Workers”
 “Effect of Pop Culture on the Japan-Korea Relations”
 “The issue of the antimicrobial resistance”
 “The drug resistant bacteria”
 “The Effect of Brexit on Other Nations”
Presentation Slides
-For the conference with University of Shanghai for Science and Technology49
-For FLP Annual Conference51
Travel Journal
作成年度 2019年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミC
タイトル 武石ゼミC生論文集
目次 01 Member list
Introduction of Members
02 Term paper
“Public Housing in Japan Failure of living environment and potential for a diverse society”
“The Regulation for Controlling the Powerof Digital Platforms in European Union”
“Healthy social stratification and its enemies”
“An analysis of the current state of China's cashless society”
“Two measures to create a sustainable society”
03 Presentations
Annual Report(Presentation)“Annual Report 2019”
Presentation at China“Regional Gap and IT solutions in Japan”
04 Shanghai
Travel brochure
Travel Journal
作成年度 2018年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミA
タイトル 2018年度 FLP(国際協力)武石ゼミ論文集
目次 1. メンバーリスト
2. Term paper
  “A study on the  relation between democratization theory of Samuel Huntington and democracy in developed countries”
  “What I learned in Boston”
  “Why did not the #Me Too movement spread in Japan?”
  “The problems in women's social advancement in Japan”
  “Why the opposition party isn't supported by majority”
  “A need for opportunities to form one's own opinions in Japanese education”
  “The problem of overwork and importance of work life balance”
  “Nationalism in a globalized society”
  “Japanese cashless”
3. 報告会でプレゼンテーションした際のスライド
4. トラベルジャーナル
作成年度 2018年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミB
タイトル 2018年度 武石ゼミ論文集
目次 1. Term Paper
 1-1.  “Is Japan multicultural?”
 1-2.  “Possibility of Veganism”
 1-3.  “Foreign skills internship student in Japan”
 1-4.  “How should we face to china?”
 1-5.  “The Economic Impact of Immigration in the United Kingdom”
 1-6.  “Trade-offs between maintenance of diversity within the small community and a rapid achievement of goals and solutions”
 1-7.  “Is Japan a really beautiful country?”
 1-8.  “The necessity of the aggressive immigration policy”
2. 期末報告書(オーストラリア実態調査研修)
3. いちょう団地の訪問
4. Photo Gallery
作成年度 2018年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミC
タイトル 2018年度 実態調査報告書
目次 メンバーリスト
徳島実態調査
東北研修
カンボジア研修
おわりに
作成年度 2017年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミA
タイトル 2017年度FLP(国際協力)武石ゼミ論文集
目次 1. メンバーリスト
2. Term paper
3. ブランダイス大学「ペアリング活動」報告書
4. ブランダイス大学でプレゼンテーションした際のスライド
5. トラベルジャーナル
作成年度 2017年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミBC
タイトル 2017年度 中央大学FLP武石ゼミナール 海外実態調査報告書
目次 メンバーリスト
2017年度期末報告書
東北調査 議事録
成果報告会用パワーポイント
作成年度 2016年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミAB
タイトル 2016年度 海外実態調査報告書
目次 メンバーリスト
ボストン研修報告書
ブランダイス大学「ペアリング活動」報告書
ブランダイス大学での発表に使用したパワーポイント
トラベルジャーナル
作成年度 2014年度
プログラム名 FLP国際協力プログラム
ゼミ名 武石智香子ゼミAB
タイトル 平成二六年 海外実態調査報告書
目次

はじめに
目次

●学修の内容
サマープログラムを経て
ボストン大学報告書(3年生)
ハーバード大学報告書(2年生)
ブランダイス大学報告書(2年生)
2014年海外研修報告
2年生のプレゼンのパワーポイント及びスクリプト
3年生のプレゼンのパワーポイント及びスクリプト
成果報告会のパワーポイント(2年生)
成果報告会のパワーポイント(3年生)

●係りの記録
合宿のしおり
係りの引継ぎ

●合宿の記録
ボストンでの7日間
写真
編集後記