大学の取り組み

今夏の節電対策について(お願い)

2014年06月17日

                                                                                                                                     中央大学
 
                                                                                                                                   教職員各位
 
                                                           今夏の節電対策について(お願い)
 
中央大学では、東日本大震災に伴う電力事情をふまえ、学生・教職員皆様のご協力により節電を実施してまいりました。
今夏につきましても今後想定される電力事情への対応や資源の有限性・環境保護の観点から、以下の節電措置を行うこととします。教職員皆様の節電へのご理解とご協力をお願い致します。
なお、節電意識維持のため、多摩キャンパス、後楽園キャンパスにおいては使用電力を時間毎にリアルタイムでホームページに掲載する予定です。
 
 
                                                                                記
 
1.節電対策に当たっての基本的な考え方
 •正課授業の実施に支障を来さないよう教育環境の維持を最優先とする。
•節電等の対策によって、各種法令基準を下回らないものとする。
•節電等の対策をとっても、安全・安心が確保される環境の維持にあたることとする。
•節電等の対策によって、本学の財産を毀損することがないものとする。
 2.実施期間
2014年7月1日(火)〜9月30日(火)の間
土、日、祝日を除く午前9時から午後8時まで(平日のみ)
3.具体的な運用について(実施済みを含む)
<全体的な取組み>
 •空調設定温度28度(教室は26度)
•クールビズの奨励
 <照明>
 •事務室・廊下・ホール・外灯等共用部分の照明の間引き節電徹底
•授業・使用許可以外の未使用教室および昼休み時の事務室の消灯の徹底
•曇天以外日中授業中の窓際照明の消灯
 
<パソコン>
 •事務イントラネット環境における節電対策の実行
 <その他>
 •ウォシュレットの使用制限(便座の保温の停止)
•洗面台手洗用温水器の停止
•冷蔵庫・電子レンジ・電気ポット等電化製品の使用自粛
•扇風機・ブラインド等の有効利用
 

 

※ 多摩キャンパス 個人研究室の空調機 定時OFF
2号館・3号館・11号館B棟 個人研究室空調機については節電と消し忘れ防止のため空調機の電源を毎日11:00,13:00,17:00,21:00,0:00の5回定期的にOFFにさせていただきます。継続してお使いの際は、お手数ですがお手元のリモコンスイッチを再度ONにしますと運転が再開されます。その場合でも帰宅するときは、個人研究室の空調電源スイッチは必ずOFFにして退室するようにご協力ください。
 

 
 
 
なお、上記対策を実施してもなお契約電力を超える恐れがある場合、
 
○機械室、電気室の換気を停止する。
○倉庫の換気を停止する。
○各事務室の冷房を輪番で半分にする。
○共用部分の冷房を輪番で停止する。
○送排風機を一時停止する。
 
                                                                                                                                         以 上