広報・広聴活動

中央大学の学生によるボランティア活動の報告会、写真展、物産展
「ボランティアウィーク」を実施

2018年09月28日

 2018年10月7日(日)~12日(金)中央大学多摩キャンパスにて、「ボランティアウィーク」として、本学学生によるボランティア活動の報告会、写真展、物産展を行います。事前申込不要でどなたでもお越しいただけます。

 

 学生による東北や熊本の被災地でのボランティア活動は継続して行われており、2018年8月~9月には、中央大学ボランティアセンターの公認学生団体延べ約100名の学生が、岩手県、宮城県、熊本県での活動を行いました。今回の「ボランティアウィーク」は、ボランティアセンター公認学生団体や、岡山県、広島県での平成30年7月豪雨災害ボランティアに参加した学生らによる活動です。

 

 ぜひ開催告知、ご取材をいただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

「ボランティアウィーク」概要

1.活動報告会

日 時:10月9日(火)~11日(木)12時40分~13時10分
場 所:多摩キャンパス 中央図書館 4階プレゼンルーム
報告者:①10月9日(火)
    平成30年7月豪雨災害ボランティア参加者(岡山県・広島県)4名
    ②10月10日(水)
    「はまぎくのつぼみ(岩手県)」、「はまらいんや(宮城県)」、「面瀬学習支援(宮城県)」
    ③10月11日(木)
    「チーム女川(宮城県)」、「チームくまもと(熊本県)」、「チーム防災」
    * ②、③は中央大学ボランティアセンターの公認学生団体です。
内 容:活動報告や、団体の活動理念、目標、活動を通じて感じた課題などを発表します。

 

2.写真展

日 程:10月7日(日)11:00~12日(金)12:00 ※期間中は常時展示

(詳細)10月7日(日)11時~15時
    10月8日(月・祝)、9日(火)、10日(水)、11日(木)9時~17時
    10月12日(金)9時~12時
場 所:多摩キャンパス 中央図書館 1階ホール

 

3.物産展

日 時:10月7日(日)11時~15時

場 所:多摩キャンパス ペデストリアンデッキ
内 容:学生がお世話になっている岩手県宮古市、宮城県女川町、熊本県の産品を販売し、収益は一部被災地へ寄付いたします。

 

(ご参考)

中央大学ボランティアセンター公認学生団体について

 東日本大震災で被災された地域を継続的に支援する学生団体が、情報を共有しながら中央大学としての一体感を持って活動ができるよう、2012年4月に「被災地支援学生団体ネットワーク」を設立しました。ボランティアセンターでは、学生団体による現地での支援活動に対する経済的支援、講座や講演会、報告会などの学びの機会の提供等による支援をしています。
 2017年4月からは、名称を「ボランティアセンター公認学生団体」と改め、被災地に限らず、多摩地域や都内等キャンパス周辺での活動を継続的に展開する団体も公認し、支援を継続しています。

 

・「はまぎくのつぼみ」
春、夏、冬の長期休暇を利用し、岩手県宮古市で、仮設住宅におけるコミュニティ支援、学童保育支援、田老地区でのフィールドワーク「学ぶ防災」などの活動を行っています。また、大学内外で物産展も年に数回行い、復興支援にも取り組んでいます。

 

・「はまらいんや」
春、夏、冬の長期休暇を利用して、宮城県気仙沼市面瀬地区の仮設住宅でコミュニティ支援活動に取り組んでいます。具体的には、お茶会の実施、集会所での住民との語らい、仮設住宅への訪問を通し、その人がその人らしく「今日を生ききる」ためにできる支援を行っています。

 

・「面瀬学習支援」
春、夏、冬の長期休暇を利用し、宮城県気仙沼市面瀬地区の小学生を対象に、宿題指導と体験学習を行っています。学校とも家庭とも違う子どもたちのための場を開き、未来の面瀬・気仙沼の担い手としての子どもたちを育むことを目指し、その時々の子どもたちに合わせた活動を考え、実施しています。

 

・「チーム女川」
長期休暇を利用して、宮城県牡鹿郡女川町でコミュニティ支援を行っています。女川町の方々が何を必要としているのかを考え、一緒に復興に向けて活動しています。また「大好きな女川を伝えたい」という思いで、都内での物産展の手伝いや、大学祭で「さんまのつみれ汁」を作って販売しています。


・「チームくまもと」
長期休暇を利用して、熊本県阿蘇郡西原村で活動を行っています。熊本の皆さんが抱える問題や課題に対して学生なりに考え、住民の方々に寄り添った形で何ができるのか。私達が熊本のためにできることとして、訪問活動やコミュニティ支援活動を続けています。

 

・「チーム防災」
被災地での活動で学んだことを活かしたいという思いから、多摩地域において地域の皆さんと「防災の大切さ」を伝える活動を行っています。学内での活動に加え、地域の防災イベントに参加し、災害時に助け合えるような繋がりを学生目線で創っています。

 

・「りこボラ!」
理工学部でもボランティアを!という呼びかけのもと、理系だからこそ取り組める活動や気づき、充実感を多くの学生に知ってもらいたいと様々な活動を行っています。学内をはじめ、文京区周辺の地域ボランティアなどに積極的に取り組んでいます。

 

 

 

 

<本件に関するお問い合わせ>

 中央大学ボランティアセンター

  TEL:042-674-3487

  Email:chuo_volunteer@tamajs.chuo-u.ac.jp

 

<取材に関するお問い合わせ>

 中央大学広報室

  TEL:042-674-2050

  Email:kk@tamajs.chuo-u.ac.jp